日本獣医腎泌尿器学会誌 第7号 第1号
目 次
| 総説 腎臓救急処置―チューブ造瘻術とステント設置術 | |||
| ◼︎ | 腎臓へのチューブ造瘻術 | 片山泰章 | 6 |
| ◼︎ | ネコとイヌにおける尿管ステント留置術 | 桑原康人 | 13 |
| 解説 | |||
| ◼︎ | 免疫介在性および非介在性糸球体疾患の病理学鑑別とその意義 | 代田欣二 | 18 |
| ◼︎ | 慢性腎疾患時におけるリン・コントロールの重要性 | 星 史雄 | 25 |
| 症例報告 | |||
| ◼︎ | ミニチュア・シュナウザーの腎臓にみられた造腎組織遺残 | 坂下 悠ら | 36 |
| 短報 | |||
| ◼︎ | 腎瘻チューブ設置を行った尿管結石のネコ3症例 | 大久保雄作ら | 42 |
| 論文要約紹介 | |||
| ◼︎ |
ネコの良性の尿管閉塞に対する尿管ステント設置の方法と 臨床成績:69 症例(2006 〜 2010) |
秋吉秀保 | 48 |
| ◼︎ |
定期的な評価のために一次診療施設に来院した 外見上健康なネコで尿比重に影響する要因 |
宮川優一 | 50 |
| ◼︎ |
非高窒素血症である早期の慢性腎臓病(CKD)のネコにおける 線維芽細胞増殖因子23(FGF-23)濃度 |
宮川優一 | 51 |
| 読者の質問コーナー | |||
| 回答:林 聡恵、佐藤 浩 | 52 | ||
| 日本獣医腎泌尿器学会より | |||
| ◼︎ | 第7回 日本獣医腎泌尿器学会 学術集会・総会 開催報告 | 56 | |
| ◼︎ | 日本獣医腎泌尿器学会 会則・細則 | 58 | |
| ◼︎ | 日本獣医腎泌尿器学会 入会申込書 | 63 | |
| ◼︎ | 日本獣医腎泌尿器学会誌 投稿規定 | 64 | |